SNSの影響力が強いとアフィリエイト収入は増える?正しいSNS集客とは

⏱この記事は5分くらいで読めます

アフィリエイト収入とSNS集客

『アフィリエイトによる収入はその人のSNSの影響力と比例するか?』
という質問をいただきました!

結論を言うと、比例しません。

アフィリエイトを行う上でSNSの活用はアリだと思います!
ただ、SNSの影響力がそのまま収入になるわけではないのです。
問題はフォロワーの質ですね。

フォロワー数が少なくても大きな収入を上げることは可能だし、
逆にただ多いだけじゃ何の価値もないのです。

SNSで集客できるならやった方がいいだろうか?

SNSの影響力とアフィリエイト収入は比例するかというと、
「ビジネスモデル次第である」の一言で終わってしまいます。

ビジネスモデルの中でSNSの影響力がカギとなっている場合は
比例するかもしれませんが、
そうでない場合はあまり強い関係性はないのだよ。

例えば、
YouTuberは影響力がそのまま収入につながります。
チャンネル登録者数が増えれば、それにつられるように収入も増える。

じゃあ、アフィリエイトはどうかと言うと、
SNSで大量にフォロワーが増えたからと言って、
それがそのまま収入と比例するわけではないのです。

SNSのフォロワーが増えたからと言って
同じように収入が増えるわけではないし逆もまた然り。

正しいSNS集客ができるのであれば、
これを使わない手はないですけどね。

無意味なSNS集客と人の集め方

SNSは爆発力があるから集客には向いてるかもしれない。
ビジネスにおいてはこれを活用しない手はないですよ。

しかし、集客というのはただ人を集めればいいわけではないのです。
自分の売る商品やコンセプトに合致した人、
またはその付近にいる人を集めなければ意味がないのだ。

例えば、ダイエット系のアフィリエイトをしているのに、
Twitterではダイエットと関係ないおもしろツイートばかりして
ひたすらフォロワー集めても全くと言っていいほど成果にはつながりません。

これでは無意味です。

ダイエット系のアフィリエイトをするなら、
Twitterではダイエットに関する情報やその付近で言うと美容に関する情報などを
ツイートしていくのがいいでしょう。

あとは属性と集客する場所。

SNSにもいろいろあって、
それぞれユーザー層の属性が違ってきます。

Twitterなら面白いのが好きな人が多い、
Facebookはけっこう真面目な感じ、
などなどSNSによって属性が変わってきます。

SNSによって利用者の年代層も変わってくるので
そういったところもよく調べておきたいですね。

自分の商品やコンセプトに合った人はどこにいるのかが重要です。

そして、SNSは永遠には続きません。

昔はmixiというSNSが流行ってましたが覚えているだろうか?
今の中学生・高校生世代だと名前すら聞いたことがないかもしれないですね。

今ではめっきり名前を聞かなくなってしまいました。
(現在もサービスは運営されており、そこでビジネスを展開する人もいるにはいます)

さて、ではTwitterが3年後も健在であると言い切れるでしょうか?

これから3年の間にもっと機能的で拡散力の大きいSNSが登場したら
たぶんそっちに流れていく人も多いでしょう。

仮に3年後は大丈夫だったとして、5年後10年後は?

SNSというのはあくまで集客媒体の一つにしかなりえないのです。
時代が変わり、別のSNSが現れたならそちらで集客するのです。

そんなSNSを追い続けたらキリがないですね(笑)

変動的なものに執着するよりも
不変的で基礎的なビジネススキルを持っていた方が収入は増えますよ。

アフィリエイト収入とSNS影響力の関係

結局、アフィリエイト収入とSNSの影響力はどう関係あるかと言うと、
その人のやり方やビジネスモデル次第ということになってしまいます。

どんなにフォロワーが多いSNSでも
自分のビジネスと関係ないことばかりやっていたら無意味だし、
逆にそこまでフォロワーが多くなくても
自分のビジネスと関連が深い人ばかり集めていたら
それは集客媒体としては成功と言えるでしょう。

SNSの影響力だけではその人の収入は測れないのです。

僕がTwitterを嫌う理由

TwitterなどのSNSを集客媒体として扱えるのであれば
使わない手はないというのが僕の意見です。

が、

残念ながら僕はあまりTwitterが好きではありません。
全然ツイートもしてないし(笑)

僕ってば、何かに縛られるのが本当に嫌いなんです。
病院の予約でさえ嫌うほど何かに縛られるのが嫌なの。

「あぁ、予約は何時だからそれまでに……」とか考えるのが大嫌い。

LINEだってインストールしてるけど基本家族以外と連絡しません。
「既読付けたから早く返信しないと」とかいう焦りが大っ嫌い。

何か嬉しいことがあったらTwitter、
おもしろい事ひらめいたらTwitter、
伝えたいことがあったらTwitter……

そんなにTwitterに縛られた生活は嫌。

旅先とかでも「この風景Twitterに上げよう」とか考えたくないんですよ。

なのでTwitterは基本閲覧用にしてます。
情報収集や暇つぶしでたまに覗くくらいですね。

一応、このブログ専用でTwitterアカウント作りましたが、
これも気まぐれで作ったものなので
ある時突然アカウント削除すかも(笑)

まぁ、僕は一般的なブログの42倍の効率で稼ぐ仕組みを作ったので、
一般的な人より42倍がんばらなくていいんです!(謎理論)

あれですか?

こんな怠けるための謎理論展開してる暇あるならSNSやれって?
僕だって一応SNSについては学んでるんですよ?
TwitterやYouTubeなどをひたすら研究しまくった人たちから
ノウハウや使い方を学ばせていただきました。

ただやっぱり縛られるのが好きじゃない……

僕ももっとSNSに慣れたほうがよさそうですね。
集客の場としては非常に優れているので、
上手に扱えるのであれば使った方がいい。

TwitterやFacebook大好きならぜひSNS集客もがんばってみてください。

トップへ戻る